株式会社わくわくスタディワールド

株式会社わくわくスタディワールド

試験,お疲れさまでした(平成26年春期)

試験から一夜明け,また新しい週が始まりますね。
昨日の平成26年春期・情報処理技術者試験を受験された皆様,お疲れさまでした。

私は昨日は,早稲田の早稲田大学での,プロジェクトマネージャ受験でした。
大江戸線-東西線で向かいましたので,特に池袋には行っておりません。

あと,解答速報については,前回からどの区分でも行っておりません。
批判,要求の方が感謝よりもはるかに多く,労力がかかる割にほとんどメリットがないので,やる意味がないと感じたためです。


今まで,午前1免除を使った事がなかったので知らなかったのですが,午前1免除者の専用の会場もあるのですね。
午前1が終了する10時20分より前に会場に着いたのですが,受験者がいなかったので普通に教室に入れました。
「受験番号が,なんだか今までよりだいぶ早いなぁ」とも感じたので,午前1免除者の方が受験番号が早くなるのかもしれません。

今回の試験で一番特筆すべきことは,やっぱり情報セキュリティ分野の問題の増加,必須化でしょうか。
私も昨日,プロジェクトマネージャの午前2で,セキュリティの問題が3問も出ているのに驚きました。
今までは0問でしたし,25問中3問は,結構大きいなぁと感じました。

そして,3問中2問は,情報セキュリティスペシャリストの試験などで見たことのある過去問でした。
また,やっぱり高度の論述系は,過去問の再出題が多いですね。
前日に平成21年~25年の午前2問題を解いていったのですが,半分以上はその中からの出題でした。
ということで,採点してみると午前2は24/25で,無事通過です。

他の変更点としては,今データベーススペシャリスト試験の午後問題を解いているのですが,今年は問題の出題方式が変わっていますね。
一番の変更点は,午後1問1がなんと,基礎理論だけではなくなったことです。
受験会場で戸惑われた受験生も多いと思います。

ただ,内容的には,データベース設計と基礎理論の複合問題,という形なので,焦らなければ問1は普通に解けるかとは思います。

そしてその分,問2と問3の両方で,SQLが出題されています。
問2がDBMS寄りのSQL,問3が設計寄りのSQLという形ですが,どちらかを選択しないといけない形態になっています。

「SQLがわからないデータベーススペシャリストはダメ」という方向に変化した形だと感じています。
これは本来の姿だとも思いますし,データベーススペシャリストならSQLは必須だとも思います。

やっぱり,データベースも,時代の流れによって少しずつ変わっていくのですね。

その他の試験区分については,確認次第,順次コメントしていきたいと思います。

それでは,試験の疲れも残っているでしょうし,ゆっくり疲れを取りながら,次に向けての英気を養っていきましょう。