株式会社わくわくスタディワールド

株式会社わくわくスタディワールド

【わく☆すた】今後の方針と予定について

今日でもう,10月も終わりです。
随分涼しくなってきましたし,北の方ではもう,雪も降ってるみたいですね。

わく☆すたでは,秋の試験も終了したので,いろいろと次に向けて準備をしています。
秋向けの対策のときには,いろいろブレてしまったので,今後の方針を明確にして,そのためにいろいろ始めていきたいと考えています。

今後のわく☆すたの方針は,次のとおりです。

1.ITの技術や,「わかること」の楽しさを伝えていく
2.高度な専門家向けだけでなく,IT初心者に向けての役立つコンテンツも新たに
  作成する
3.YouTubeなどを中心に,公開コンテンツを増やしていく
4.単なる試験対策,テクニックの提供はやめて,本当に実力がつくコンテンツだけを
  提供する
5.高度区分はスペシャリスト系のみとし,論述系区分への対応はやめる


そのため,11月中に,新たな学習サイトの立ち上げを予定し,ただいま準備しています。
もう少ししたらご紹介できると思いますので,しばらくお待ちください。
来年の春試験向けには,実力をちゃんとつけて合格できる仕組みが提供できると考えています。

この半年,いろいろ悩んでいたのですが,試験対策テクニックを使って実力不足のまま合格する人が増えると,資格の価値も低下し,IT業界全体の技術力の向上にもつながりません。
試験に受かるための努力をする人は多いですが,受かってからさらに勉強する人は少ないと感じています。
ですので,本当に役立つスキルを身につけるためには,合格後ではなく,試験合格のための勉強の途中で,スキルアップも一緒に行っていくことが大切です。

ITパスポート,基本情報技術者,応用情報技術者の3つの試験で出てくる,幅広い分野のIT知識は,単に覚えればいいというものではありません。
一つ一つ理解しながら学ぶことで,スキルアップや実務のレベルアップにつながる,役に立つ知識となります。
手軽にさっさととればいい,というものではありませんし,丸暗記だと後で苦労します。

ただ,今は1冊の参考書だけで終わらせることが主流になってしまっており,これだけだと本当は足りません。
十分にスキルアップできるだけの情報量は本だけでは無理なので,動画など,インターネット上のコンテンツを充実させていこうと考えています。

あと,事前に気づいていくつかお問い合わせもいただいていますが,この方針に合わせて,試験直後から,いくつかの商品の販売を終了させていただいております。
具体的には,「論文対策」「合格への道しるべ」「最後の悪あがき」「情報処理技術者試験のための国語」「ネットワークスペシャリスト試験対策4回コース」「分野別徹底学習プロジェクトマネジメント」などのいくつかのコンテンツを,販売終了にいたしました。

ただ合格するための方法というものは,今後は商品にはしない予定です。
論文系の区分については,論文対策は本来のスキルアップという目的とは離れているように感じていて,私がやる意義は見いだせないため,今後の販売は停止いたします。(すでにご購入いただいている方の分は,対応はいたします)

なお,分野別徹底学習のテクノロジ系や過去問解説などは,継続販売いたしますし,今後も新規作成して行く予定です。
また,実機演習的なセミナーや勉強会は,今後増やしていけたらと考えています。

今後とも,よろしくお願いいたします。